○コラム

ブログ開始後半年の節目に、継続と習慣化を考える。

12270442193_8432e46089.jpg

今回の更新は、ブログを始めてからちょうど半年の節目になります。

いつかブログをしようと考えていたものの、手をつけていない状態がしばらく続いていました。
それが、もののはずみで登録してしまい、勢いで1本目の記事を書いたのが始まりです。

ちょっと頑張ったなと思えることは、この半年間は1日の欠かさず記事をアップすることができました。
よくよく書いたなと思います。

半年間やり続けて思うことは、このような拙文を読んでくださる方もいらっしゃることが、励みになっているということです。

この場で、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。

これからも、続けていきますので、よろしくお願いいたします。

さて、以上のことはともかくとして、今回は習慣について書いてみたいと思います。

習慣とは、日常生活で当たり前のように行うことですね。

1日の行動は、ものすごく細分化されます。
朝起きたら、顔を洗う、歯を磨くなどから、食事をする、風呂に入るなど。

毎日の多くの行動は、パターン化されます。
工数で言うと100や200を越えるでしょう。

では、これらのことは、1つ1つ考えて行っているでしょうか?

実のところ、ほとんどは考えずに行っていることではないでしょうか。

思考の外にあるもの、それが習慣であると言えます。
つまり、習慣とは、完全に身についていて、自然と行うこと、パターンと言えます。

実なこのパターン化、習慣化というのは大切なことなのです。

人が一時に考えてられることには、限りがありますね。
一度にあれもこれも、考えることは、ほとんどの人は無理でしょう。

重要な仕事のことと、今晩の夕食のことを同時に考えていたら、どっちも中途半端になりそうです。
だから、考えるのは、重要な事だけに絞るほうが、効率的そうです。

習慣化、パターン化すると、頭であれこれ考える前に行動に移ります。

車の運転なんて典型的な例かもしれません。
最初の頃は、乗ったらシートベルト、エンジン、ブレーキなどあれこれ考えて乗っていますが、ずっと乗るという習慣がつくと、考えずに運転しています。

そうなると左折するときにはどうしたらいいかなど、一々考えていません。
自然と行動しているはずです。

習慣化するには、どうしたらいいか。
それは、やり続けることです。

習慣を身につけるには、しばらくは努力が必要になります。

毎日ジョギングをしようと決めたとして、最初のうちは苦痛で仕方ないでしょう。
しかし、それを3ヶ月、半年と続けると、それが当たり前になります。
当たり前になったら、今度は走らないと気持ち悪くなるという、最初と真逆になります。

こうなると習慣を身につけたと言えますね。

習慣は、当たり前に行うこととも言えます

もちろん、習慣には良い物もあれば、悪い物もあります。

薬物の使用などは、体に重大な影響を与えてしまいますよね。
そういう意味で、こういった中毒は悪い習慣と言えるのではないでしょうか。

長々と習慣について書きましたが、これが本題。

習慣化して身につけたいものに、安全行動があります。

今回はこれが言いたかった。

安全行動には、確認や予防行動、保護具の着用など、様々なものがあります。

車の運転などであれば、シートベルトはもはや当たり前ですね。
今後、習慣化していくこととしては、後部座席でもシートベルトを着用することがあります。

作業であれば、ヘルメットを着用する、手袋をする、安全帯を着用するなどの保護具の着用。
作業前の調査、点検、指示伝達経路の確認、合図の確認、作業方法の検討など、ありとあらゆることが安全行動となり、怠ると危険行動になります。

しかし、まだまだ完全に、みんなが身につけていることではありません。

安全帯を着用しているだけ、実際には掛けていないという人は、現場でもまだまだ見かけます。

シートベルトを掛けるように、高所に行ったら、すぐに掛けるということが習慣化すると、墜落事故での死亡者が減少するのではと思います。

安全のキーワードは、習慣にあります。
逆に危険な習慣は、事故を招きます。

習慣化するには、日常的に行い続けることです。
自発的に行うことが困難であれば、指導的立場の人が、やらせ続けることです。

半年、1年とにかく続けると、習慣化します。
その習慣を身につけることは、仕事をする上で、どれほど価値のあることでしょうか。

つい先程、悪い習慣が事故を招くと書きました。
実は、先日これで身につまされるようなことがあったのです。

詳細は、また改めて書こうと思いますが、通常の思考習慣が、事故の一歩手前ということがあったのでした。
幸い、事故が起こる前に、指摘を受け、対策を取ることができましたが、結構ショックでした。

安全安全と書いていながら、自分では、それが身についていなかったのだなと感じました。
危険な行動も妥協する、思考習慣を自覚しました。

習慣を身につけるのは、一朝一夕ではありません。
良き習慣は、身を助けます。

このブログは、勢いで始めました。
始めたら、見てもらいたくなるものです。しかし記事が1個、2個しかないのに、ブログ始めましたなどと言うのは、こっ恥ずかく、それなりのボリュームになるまどと思いました。

ブログの書き方などを見ていると、まずは3ヶ月は毎日書けとあったので、それを実行してみました。
目標の3ヶ月を超えると、次は半年続けてみようと思い、今日に至りました。

書き溜めしているので、毎日書いてるわけじゃないですが、このブログはいつも頭のなかにあります。
そろそろコンテンツも太ってきたし、プロモーションでもと思っているのですが、どうやっていいのやらさっぱりです。ツイッターで記事更新を書くくらい。

そんなこんなで続いていますが、今はアップできない日があると、ちょっと嫌だなと思ってしまいます。
怠け者なので、1日でも休むと、ズルズルと休んでしまいそうで、それが怖かったりもします。

とはいえ、まだ続けていきたいと思います。

読んでくださる方にとって、少しでも参考になれれば、嬉しく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA