お知らせ
北海道、大阪府、福岡県でも作業主任者講習を実施します!
安全教育センターでは、2022年に新たに北海道、大阪府、福岡県にて作業主任者講習の労働局許可を得ることができました。
2023年は、今までよりも多くの場所にて作業主任者講習を実施いたします。
安全教育センターで実施ができる地域と講習は次のとおりです。
○大阪府(大阪市内・門真・高槻)
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・石綿含有建材調査者
○北海道(札幌市内・函館市内)
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・石綿含有建材調査者
○福岡県(福岡市内)
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・石綿含有建材調査者
以下の講習も引き続き実施いたします。
○宮城県
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・鉛作業主任者
・足場の組立て等作業主任者
・石綿含有建材調査者
○岩手県
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・石綿含有建材調査者
○福島県
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・足場の組立て等作業主任者
・石綿含有建材調査者
○東京都
・石綿作業主任者
・特定化学物質作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・足場の組立て等作業主任者
・石綿含有建材調査者
石綿含有建材調査者講習は、次の県にても実施しております。
青森県、秋田県、山形県、神奈川県、愛知県、岡山県
許可をいただいたエリアでは主催講習も実施しますが、日時と場所に限りがございます。
そのような場合は、企業様で日時場所をご指定いただける出張講習もご検討ください。
出張講習についてはお問い合わせから、ご相談ください。
→https://www.anzen-pro.com/business-trip-training/
今年の10月には石綿含有建材調査者による調査が義務付けられます。
石綿作業主任者は、石綿含有建材調査者講習の受講資格の一つとなっております。
石綿作業主任者、石綿含有建材調査者ともに、早々に満席になっておりますので、義務化の前にお早めにお申し込みください。
お問い合わせ | 安全教育センター